雲背景
戦国のまち岐阜×岡崎で武将×旅を楽しもう♪
えぬじぇいがナビゲート!
岐阜からDOする!信長公家康公満喫ラリー!
信長公
家康公
信長公
スマホアイコン

誰でもスマホで参加OK!

背景雲
do01
えぬじぇい01
do01
えぬじぇい02
do01
えぬじぇい03

岐阜からDOする!
信長公家康公満喫ラリーとは


岐阜市と岡崎市の信長公、
家康公にまつわるスポットを巡る
謎解き周遊ラリー。
スタンプ獲得数に応じて
岐阜市選りすぐり賞品が抽選でもらえます♪

お城イラスト

参加方法


スマホイラスト

用意するもの

QRコードが読み込める&
インターネット接続できる
スマートフォン端末

1

専用サイトにアクセスして
対象スポットを巡ろう!
(※一部有料施設あり)

スマホイラスト
矢印

2

スタンプポイントで
QRコードを読み込み
謎を解いて
デジタルスタンプをゲット!
(※一部GPSスタンプ等あり)

スマホイラスト
矢印

3

応募に必要な
スタンプが貯まったら
プレゼント抽選に応募しよう!
(※応募締切は2023年12月24日まで)

スマホイラスト

周遊ラリーに参加する際の注意事項

この周遊ラリーは、スマホで遊べるスタンプラリーを誰でも簡単につくれるサービス「RALLY」を使って制作されています。
周遊ラリーに参加するにあたり、「注意事項(下記ボタンより)」をご確認ください。
なお、注意事項を守らない場合、スタンプが消失する可能性がございます。必ずご確認いただくようお願いいたします。

その他注意事項

  • 歩きスマホは大変危険です。画面を見るときは周りの方の迷惑にならない安全な場所に立ち止まってください。
  • 複数の賞にご応募いただけますが、当選はおひとり様最大1賞品です。
  • 当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。(発送は2024年1月下旬を予定)
  • 応募の際にお預かりした個人情報は賞品の発送及び個人を特定しない統計的処理にのみ利用します。
  • 咳・発熱等の症状がある方、体調がすぐれない方はご参加をご遠慮ください。
スタンプ獲得数に応じて岐阜市選りすぐり賞品が抽選でもらえる!
7スタンプ獲得で『天下統一賞』
5スタンプ獲得で『信長公賞』
3スタンプ獲得で『家康公賞』

※賞品は一例です。変更する場合がございます。

スタンプ設置スポット


信長公・家康公ゆかりの地(岐阜市5箇所・岡崎市2箇所)をスタンプスポットとして設定しました。

  • スポットごとに休館日・営業時間が異なりますので、施設詳細をご確認のうえご参加ください。
  • RALLYサイトでのキーワード入力は、GPS機能をオンにした状態で、スポットを中心に半径500m程度の範囲で入力が可能です。

1

岐阜城


信長公・天下統一の拠点

岐阜城とえぬじぇいさん
スタンプ

謎解きに正解で
スタンプをGET!

QRコード設置場所

城内(入り口付近) ※有料

2

岐阜市歴史博物館


岐阜市の歴史と伝統を紹介

岐阜市歴史博物館でのえぬじぇいさん
スタンプ

謎解きに正解で
スタンプをGET!

QRコード設置場所

入り口

3

岐阜公園


信長公の居館があった場所

岐阜公園でのえぬじぇいさん
スタンプ

謎解きに正解で
スタンプをGET!

QRコード設置場所

総合案内所入り口

4

川原町界隈


信長公の時代から商業の拠点

川原町界隈でのえぬじぇいさん
スタンプ

謎解きに正解で
スタンプをGET!

QRコード設置場所

鵜飼観覧船待合所入り口

5

長良川うかい
ミュージアム


信長公・家康公が愛した鵜飼

長良川うかいミュージアムとえぬじぇいさん
スタンプ

謎解きに正解で
スタンプをGET!

QRコード設置場所

エントランス/
入り口前(休館日)

6

どうする家康 岡崎
大河ドラマ館前
観光案内所


大河ドラマ「どうする家康」関連地

大河ドラマ館前でのえぬじぇいさん
スタンプ

QRを読み取って
スタンプをGET!

QRコード設置場所

案内所内 ※9時〜17時(無休)

7

岡崎城


家康公が生まれた城

岡崎城とえぬじぇいさん
スタンプ

岡崎城でGPS機能オンで
スタンプをGET!

QRコード設置場所

GPSのため設置なし

周辺駐車場・バス情報


もっと岐阜でDOする?

岐阜市観光情報をゲットしよう♪

信長公

ヒント


家康公
岐阜城

説明

ここ岐阜城はかつて斎藤道三公の居城であり、「稲葉山城」と呼ばれていました。
1567年に織田信長公が攻略し、城主となった際に一帯の地名と共に「岐阜城」と名を改め、関ケ原の戦いの前々日には徳川家康公が宿泊したと伝えられています。

ヒント1

3列のマスには、家紋にちなんだ岐阜城にゆかりのある3人の武将の名前が入ります。

ヒント2

岐阜城最上階の展望台の北側や西側からはキーワードが流れる様子を見ることができます。

岐阜市歴史博物館

説明

岐阜市歴史博物館では、織田信長公の活躍した戦国時代を中心に岐阜市の歴史と文化を紹介しています。

ヒント1

謎解きの図は、岐阜市歴史博物館総合展示室の「楽市立体絵巻」を表しています。
◇や△などの記号は塩や魚を英語にした時のアルファベットが入ります。

ヒント2

「楽市立体絵巻」では、当時の岐阜城下町の塩屋や魚屋などを再現しており、キーワードの店では布を扱っている様子が見られます。

岐阜公園(岐阜公園総合案内所)

説明

金華山のふもとに広がるこの公園は斎藤道三公や織田信長公の居館があったとされる場所です。
園内には立礼茶席や名和昆虫博物館など多くの施設が並びます。

ヒント1

「あり」に含まれるものは、全て岐阜公園内にあるものです。

ヒント2

ロープウェーに乗って金華山を登ってすぐ左手にキーワードをみることができます。

川原町界隈(鵜飼観覧船待合所)

説明

川原町には昔ながらの日本家屋が軒を連ね、古きよき趣を存分に感じることができます。
鵜飼観覧船のりばや伝統工芸品「岐阜うちわ」のお店などレトロな雰囲気を感じる一方で、町屋や蔵を改装したモダンなお店もあり、魅力的な町並みとなっています。

ヒント1

3つの画像は「しりとり」になっています。
一番左の写真は「うしょうぞう」です。

ヒント2

この川原町を散策するときっとキーワードに出会えます。

長良川うかいミュージアム

説明

鵜飼とは、鵜を操って魚を捕る伝統漁法で、ぎふ長良川の鵜飼では主にあゆをとります。
1300年以上の歴史があり、ここ長良川うかいミュージアムでは鵜飼の伝統美、ゆかりある人物たちとのエピソード、歴史年表などを展示しています。

ヒント1

問題文から「あゆをとる」と問題が浮かび上がってきます。

ヒント2

キーワードは、長良川で獲れる魚を使ったお寿司です。

問い合わせ


【主催】 岐阜市
【周遊ラリーに関する問い合わせ先】
岐阜市 観光コンベンション課
TEL: 058-265-3984 平日8:45〜17:30
  • このイベントは岐阜県戦国観光推進事業費補助金の交付を受けて実施しています。